よくある質問Q&A

建設業許可申請について

Q.本当に相談は無料なんですか?

はい。本当です。お忙しい方には24時間受け付け可能なメール相談や、直接面談での相談も無料です。

※ 明らかに単純な情報収集目的の方は、お断りする場合があります。

Q.元請け会社から至急許可を取るように指示されました。すぐ取れますか?

申請から許可が下りるまでには、約1ヶ月半~2ヶ月程度かかります。3週間ほどで許可が下りたケースもありますが、目安としては1ヶ月半程度~見ておく必要があります。この期間は、申請を行ってから(申請受理)なので、申請前の準備期間をいかに短期間で済ませるかがポイントとなります。

法定書類のほか添付書類(確認書類)が必要になるため、お客様のご協力の元、ご依頼から1週間程度の申請も可能です。個々のお客様の事情により異なりますので、まずは無料相談をご利用下さい。

Q.社会保険等に入ってないと許可が受けられないと聞きました。本当ですか?

はい。本当です。法人や適用個人事業所の許可申請時は、加入確認書類として以下の書類の提出が求められています。例外的に適用外の個人事業所の場合は不要となる場合があります。

健康保険及び厚生年金保険の加入を証明する資料
  • 健康保険及び厚生年金保険の保険料の納入に係る領収証書
  • 社会保険料納入証明書
雇用保険の加入を証明する資料
  • 労働保険概算・確定保険料申告書の控え及びこれにより申告した保険料の納入に係る領収済通知書
  • 労働保険料納入証明書

社会保険・雇用保険の適用会社の場合、未加入の状態では許可が受けられませんので、加入後に申請することとなります。

Q.建築会社で職人として10年以上働き、独立を考えてます。許可は受けられますか?

単に職人(従業員)として働いていただけでは、経営経験としての要件を満たさず、許可は受けられません。その他に様々要件がありますが、この場合は、現会社又は他会社の役員となり経営経験を積むか、個人で独立し5年間きちんと確定申告を行い経営経験を積まなければなりません。無許可営業とならないよう、請負金額には注意する必要があります。

Q.許可申請以外にも毎年の決算変更届もお願いできますか?

もちろん可能です。単発のご依頼も承っております。

経営事項審査も受けたいと思っています。許可申請と一緒にお願いできますか?

もちろん可能です。許可申請⇒分析申請⇒経営事項審査(代理申請も可能)まで一括して承っております。単発のご依頼も可能です。

お問い合わせ

このページの先頭へ